前回から

デザインドールをCLIPSTUDIO PAINTで使う!

という内容でお届けしています。(前回の記事はこちら!



今回は、3Dモデルにアタリを表示させたいなーと思って、表示させる方法を考えてみます。



デザインドールの画像出力機能を使う方法

この方法はクリスタ側で3Dモデルを使うわけじゃなく、デザインドールでアングルなどを決めて出力した画像を使う方法です。

デザインドールのメニューにある「ツール>環境設定」の「エフェクト」タブにある「通常時のエフェクト」を「ワイヤーフレーム」にします。

すると、こんな感じでモデルに線が入ります。

これを画像出力して使えばアタリ付きのモデルとして使えそうです!

この方法は嘘パースなどのデザインドールでのパース機能を使う場合は特に使えると思います!



Blenderで加工する方法

この方法は前回の記事で出力したOBJ形式をBlenderでインポートして加工する方法です。クリスタで3Dモデルを読み込むのが割と重くなるので注意です(-_-;)

Blenderを開いたら最初にある立方体などのオブジェクトは削除しておきます。
それから、「ファイル>インポート>Wavefront(.obj)」でOBJファイルをインポートします。

スパナのアイコンのタブからオブジェクトのモディファイア「ワイヤーフレーム」を追加します。

すると・・・



ウッ😱な見た目になりますが

モディファイアの項目を以下のような感じにすると・・・・・・

いい感じにワイヤーフレームが現れてくれます。ただし、ワイヤーフレームは元のモデルに厚みが追加された見た目になるので注意です~

どちらのオブジェクトにもモディファイアを追加したら、OBJ形式でエクスポートします。こんな感じの設定でエクスポートするとクリスタでもいい感じに読み込むことができました~



いかがでしたか!個人的にはBlender加工はクリスタで直感的に配置もできておすすめです^^
他にもBlenderで画像の出力まで行って、クリスタで加工するだけ・・・・・・とかも方法としてはあると思うんで、チャレンジしてみたいです~



来週はついに「明日、初めて彼女と❤」一周年!!

お楽しみに~!